2010年2月17日水曜日

Feb. 17 『休日の過ごし方~玉川大師編~』

お正月に地下沸殿がテレビで紹介された、二子玉川駅近くの玉川大師を見てきました。
二子玉川駅から高島屋の本館と南館の間を抜けて、商店街をひたすらまっすぐ10分程行きます。
ここの商店街は、鮎ラーメン屋さんや煮干系ラーメン屋さんがあって、いつも混んでます。
サークルKの角を左に曲がると着きます。



まずお詣りをしてから、お坊さんに地下沸殿を見たいというと入口まで案内してくれます。

ついに地下に突入です。けっこう深くて4メートルくらい階段で降りると、
人ひとりがやっと通れるくらいの幅の道があって、明かりがある所もあるのですが、
真っ暗な所もあるので一人だったら怖いと思います。

全工程100メートルくらいで、壁がコンクリートで曲がりくねっていて、
ちょっとした迷路のようでワクワクします。

私は怖がりなので、本当は規則違反なのですが小さいライトを持っていきました。笑

どこを見ても仏像ばかりです、300体くらいありそうです。


半分くらい行くと、四国八十八か所のお大師さまに会えます。
四国八十八か所巡礼さながらのお詣りが出来るそうです。。。
私は四国八十八か所巡礼はしたことが無いので初体験です。

数えてないのですが、本当に八十八体ありそうです。

自分の年齢と同じ番号のお大師さまが見つかったら、お賽銭を置いてお詣りします。




…10分程で四国八十八か所巡りが終了???

強いて言えば、自分と同じ年齢の番号のお大師さまを探すのが大変です・・・ランダム過ぎて・・・。
後利益がありそうです。

撮影禁止なので地下の写真は撮れませんでした。


一度は行って見る価値あるかも知れません、地下沸殿を見れるのは9時から4時半までです。